MC Mystie

MC Mystie's SOLO PROJECT
"45RPM"始動。
2020.02.02にリリースする初作品
「灰色と惑星」に向けての
イベントを開催。

MC Mystie's SOLO PROJECT
"45RPM"

3ヶ国語+禮音(のりと)を自在に操り唯一無二のスタイルで言霊を紡ぐMIKOラッパー。審神者(サニワ)の血を引き身につけた倭禮音、渡米したアメリカで掘り下げたジャズ、LBCで体感したリアルなヒップホップカルチャーなど、45年の人生で培った音楽と世界観をRAP(言葉遊び)+Poetry(詩)+Mythology(神話学)を通して表現するMystieの初作品。音楽活動31年の重み或る言霊を乗せるトラックは、自己のスタジオ”ViVstudio”を拠点に制作。敬愛するアーティストを迎え即興セッションしたり、その生音からサンプリングソースを拾いトラックを起こしたり、オールドファッションな方法とデジタルの良さをハイブリッドしながら構築されたトラックは未だかつてないユニークな作品を生み出している。
アナログで10枚、両A面にして合計20組と産み出す40曲は、各アーティストと所縁のある作家によるジャケット・アートに身を包み、プレリリースイベント(事前お披露目)にて集められた演奏者+作家+会場オーナーの集合写真と共に綴られるインタビューコラムと共にパッケージ!
ヒップホップカルチャーに育てられた彼女ならではの音源と言う名のアートワークに乞うご期待!

2019.11.05 tue

MC Mystie

MC Mystie with

F.I.B JOURNAL Duo+1
feat. Motoharu

F.I.B JOURNAL

Motoharu

Ao-Young Trio+Keyco

AO YOUNG TRIO

Keyco

Art performance:
SAORI KANDA

SAORI KANDA

Djs

DJ SOUL ONE
(Majestic Two)

DJ soul-t

DJ KOHTA

other

MC Mystie

MC Mystie's SOLO PROJECT "45RPM"始動。
2020.02.02にリリースする初作品 「灰色と惑星」に向けてのイベントを開催。
H1
MC Mystie's SOLO PROJECT"45RPM"

3ヶ国語+禮音(のりと)を自在に操り唯一無二のスタイルで言霊を紡ぐMIKOラッパー。審神者(サニワ)の血を引き身につけた倭禮音、渡米したアメリカで掘り下げたジャズ、LBCで体感したリアルなヒップホップカルチャーなど、45年の人生で培った音楽と世界観をRAP(言葉遊び)+Poetry(詩)+Mythology(神話学)を通して表現するMystieの初作品。音楽活動31年の重み或る言霊を乗せるトラックは、自己のスタジオ”ViVstudio”を拠点に制作。敬愛するアーティストを迎え即興セッションしたり、その生音からサンプリングソースを拾いトラックを起こしたり、オールドファッションな方法とデジタルの良さをハイブリッドしながら構築されたトラックは未だかつてないユニークな作品を生み出している。
アナログで10枚、両A面にして合計20組と産み出す40曲は、各アーティストと所縁のある作家によるジャケット・アートに身を包み、プレリリースイベント(事前お披露目)にて集められた演奏者+作家+会場オーナーの集合写真と共に綴られるインタビューコラムと共にパッケージ!
ヒップホップカルチャーに育てられた彼女ならではの音源と言う名のアートワークに乞うご期待!

MC Mystie

13歳でHip-Hopの洗礼を受け、15歳で渡米。
本場で培った黒人音楽をルーツに幅広く活動し本気でグラミー受賞を目指している音楽家。
2005年白血病をきっかけに信州に移住し、2009年完治。同年子供ポップスユニット”ゆくりりっく”として活動再開しアースデイ東京、フジロック出演、松本芸術館主ホールでのワンマンコンサートを実現。
その後、地元に密着した音楽活動を展開。作曲家としてCMソングはもちろん高等学校校歌(松本国際高等学校)も手がけ、神道祭や諏訪大社御柱祭にて開式の奉納演奏も務める。
2016年ボブソン優勝を果たし渡航したジャマイカにてレゲエ界の重鎮アール・チナ・スミス氏とレコーディング。プロデュースにより平和を願う曲”Mighty”をリリース。
歌い手としての経験を活かしたフロウにポエトリー・プリーチ・倭禮音を融合した唯一無二のスタイルを持つトリリンガルの巫女ラッパー。MCバトルの現場にも袴で出没し、リスペクトフルなラップで”Art of Rap”と称する新しいヒップホップの形を発信するMC。
2016年より自己のスタジオ”ViVstudio”にて多数のアーティストをフィーチャーしたソロプロジェクト”45RPM”を進行中。ゲストアーティストと丸一日ガチンコセッションした音からサンプリングソースを拾いトラックを起こすという、オールドファッションでありながら未だかつて無い贅沢な製作スタイルで自身の芸術を構築中。

◼︎リリース作品◼︎
MC Mystie:
MIGHTY with Earl CHINNA Smith feat. KARAMUSHI, Keyco, Motoharu
畳の上で死にたい with DJ soul-t
さまよう水 with F.I.B. JOURNAL feat. Motoharu

Ayer:
Wind Vibes
Sound Of Soul
8 colored rainbow
Never been a waste(single)
ReASON(single)
昊〜sora〜 with Saori Kanda

ゆくりりっく:
ことだまがゆく
まほうのまいにち
秋。おとめ
10周年記念コンプリートアルバム

◼︎参加作品◼︎
クリヤマコト: “TV JAZZ ANTHOLOGY”収録 Playgirl ’69
YAMAZIN: “クッキーマン”収録 ビッチーズ
ラビラビ: “Sign of Love”収録 ko:yatte
Keyco: “DRIVIN’ ALMA”収録 ALMA
COMA-CHI: “JOMON GREEN”収録 Fuhzing Wind
UntyAbes: “うんとやべぇっす”収録 ビタールック
FUZIKO: この曲にHOOKはない・Light Bug
MADAM: BEAT no5
Clap, Stomp, Swingin’: Keep Up With Me(with SAKKON from 韻シスト)
まゆちゃむ。: “common girls”収録 Keep Going
THe TRiQ ARtS ORCHeSTRA: ホントに愛でした
Whopac Nation: Twisted・時空の庭
ROOT71: Just a bootleg

◼︎YouTube◼︎
さまよう水
https://youtu.be/hSrLMJ6jbV8
昊〜sora〜
https://youtu.be/YF-Y3ifv9Q8
Keep Up With Me
https://youtu.be/Z92WZw10v-E
ビッチーズ
https://youtu.be/kIfC-zBwtwY

2019.11.05 tue at GRASSROOTS YOKOHAMA

MC Mystie with

F.I.B JOURNAL Duo+1 feat. Motoharu

Ao-Young Trio+Keyco

F.I.B JOURNAL

Motoharu

AO YOUNG TRIO

Keyco

Art performance:
SAORI KANDA

  DJs

SAORI KANDA

DJ SOUL ONE
(Majestic Two)

DJ soul-t

DJ KOHTA

Map & Information
(c)2019 Mystie